
名称 | BlueEyes(ブルーアイズ) |
---|---|
運営会社 | 株式会社オタケン |
関連人物 | 大田賢二 |
所在地 | 東京都千代田区神田佐久間町1丁目8番4号アルテール秋葉原708 |
電話番号 | 080-1264-9014 |
メール | info@fx-blueeyes.com |
事業内容 | FX自動売買システム |
URL | https://fx-blueeyes.com/blueeyes/ |
その他① | ※詐欺商材DESIREの後継ツール |
その他② | ※ストラテジーテスターレポートが改ざんされている |
その他③ | ※大田賢二の悪質な誇大広告がひどすぎる |
大田賢二の商材全般信用できない!
詳しく知りたい方は記事をご覧ください!
目次
【大田賢二】BlueEyes(ブルーアイズ)とは
BlueEyes(ブルーアイズ)とは、あの伝説のFX自動売買システム「DESIRE」の生みの親、博士号を持つ国立大学現役教授が、激しく危険なコロナ禍相場でも安心・安全・3年間飛びなしの夢の最新ロジックを組み込んだFX自動売買システムを開発したとのこと。
なんでも、5万5千円を毎月回収することにより、30年間で約1950万円の資産を築くことが可能なEAだそうですが、そんなことが本当に可能なのでしょうか。
ちなみに、株式会社オタケンの前作「DESIER(デザイア)」というEAを少し前に調査してみたのですが…、販売開始時に掲載されていたストラテジーテスターレポートを突然非公開にしてみたり、バックテストの改ざんを行っていたりと、大田賢二の実力の無さを疑わざる負えない検証となりました。
関連記事↓
長年、この情報業界で活躍してきた大田賢二ですが、以前はアフェリエイターとして多くの投資商材を利用者に売り収益を上げてきた人物です。
ただ、アフェリエイターの時から、かなりの誇大表現を乱用していた経歴もあるらしく、利用者からは挙句の果てに「詐欺師」呼ばわりされる始末に。
BlueEyes(ブルーアイズ)のランディングページでも、利用者の欲を煽るような発言をいくつもしているようですが、前回の二の舞にならなければいいと切実に願います。
そもそも、博打手法の「DESIER(デザイア)」が伝説って冗談ですよね…?
★管理人おすすめのFX商材をひとつ紹介
※クリックするとぺージ下部に進みます※
【大田賢二】BlueEyes(ブルーアイズ)の概要
・激しく危険なコロナ禍相場でも安心・安全・3年間飛びなし
・ プラスの青色を次々と安定して積み上げていくその正確な目
・初心者でも完全自動のほったらかしで簡単に稼げる
・DESIRE(デザイア)の後継モデル
・相場が荒れるタイミングでスイッチのOFF・ONする必要がある
・ナンピンマーチンゲール手法
BlueEyes(ブルーアイズ)では、前回のDESIERと同じくロジックや手法は非公開となっています。
変更点としては、DESIERでは初期投資金が20万円からだったのに対し、BlueEyes(ブルーアイズ)ではリスクを最小限に抑えるため10万円から始めるという明記はあるのですが、どのようにリスクオフを狙っていくのか詳細がありません。
『単純に20万円が10万円になった』という意味合いで、こういった表記をしているのであれば大田賢二がFX初心者と変わり映えしない実力なのは明白です。
ちなみに、手法に関して今回も『ナンピンマーチンゲール』と記載をしたのですが、この理由としてはストラテジーテスターレポートに掲載されている最大ドローダウンが72.98%あることから判断することができました。
ただ、前作のDESIREでは最大ドローダウンが62.13%だったので、どちらかと言えばむしろリスクが上昇した後継ツールになってしまっています…。
ナンピンマーチンゲール手法の性質上、レートを倍々にして勝てるまでトレードする必要があるので、資金増減を示すグラフは右肩上がりになるのは当然なのですが、ただドローダウン通りの損失が出ているのであれば、ランディングページで掲載されている常に右肩上がりのグラフはあまりにも不自然というか異様に感じてしまいます。
それもそのはずで、マイナスになった月が一切なく、全て勝ち続けているデータしか表示されていないのは明らかなグラフの改ざんだからです。
こうなると、ストラテジーテスターレポートは元より、資金が7割以上減った事実を包み隠し3年分のバックテスト結果も当然信憑性がなく、『3年間1度も飛んでいない』というセールスレターは嘘ということになってきます。
これは根本的な話しなのですが、大田賢二はそもそも当商材のロジックや手法そのものを分かっていない説があります。その理由として、
こちらの動画を見ていただけば分かると思うのですが、製作者の博士号を持つ現役教授から聞いた話しの体でしゃべっており、『僕の商材は詐欺じゃない』って内容を永遠タジタジな口調で話し続けています。
まあ、自動売買システムなので、そういったロジックや手法が分からずともトレードは可能なのでしょうが、頭を下げてまで販売することを許してもらえた商材内容すら熟知してないって人間としてどうなのかと普通に思いますけどね…。
ともあれ、ランディングページで使われている画像は前作のDESIREの使いまわしですし、手法もEAなのも全て一緒で、後継ツールと言えど、どちらかと言えば商材名称を変えただけの再販にしか私には見えないです。
しかも、利用料金はDESIREとまるっきり同じ228,000円ときたら、もはや確信と変わってきますね。
★管理人おすすめのFX商材をひとつ紹介
※クリックするとぺージ下部に進みます※
【大田賢二】BlueEyes(ブルーアイズ)の評判
BlueEyes(ブルーアイズ)についてネットで調べてみると、やはり大田賢二がインフルエンサーなだけあって、前作のDESIRE同様にブログや評判サイトが無数に出てきます。
ただ、残念なことにこれも前作と同じで、とことん悪評まみれの評判サイトがその大多数を占めていて、もう見るも無残に赤裸々に『詐欺ツール』であると酷評されまくってます。
肯定的な口コミを載せているサイトが殆どないってかなり珍しいです。
ただでさえ、自動売買ツール詐欺が多いとされているナンピンマーチンゲールを採用しているのに、バックテストやストラテジーテスターレポートは利用者を騙すために改ざんをしているんですから当然と言えば当然ですけどね。
大田賢二は、こういった誇大広告や悪質な改ざん行為をアフェリエイター時代からしていた形跡があり、当時から再現性が全くない詐欺商材業者として多くの方から認識されていたようです。
本当にほったらかしでずっと稼ぎ続けることができれば理想ですが、億単位の資金がなければそんなのただの夢物語に過ぎないので、BlueEyes(ブルーアイズ)も同様に再現性は全くないでしょうね…。
・実績を隠している時点で信頼できない。ナンピンマーチンはド素人には危険すぎる、資金が少ないやつほど溶けるわ。
・バックテストデータ改ざんしている時点でないだろ。バックテストで大きなドローダウンを隠している時点で確信犯。
・実践結果ですが、マーチンなので当然一時的に勝ちますが、マーチンなので当然ドカンと無くなりました。1円逆行しただけで150万やられました。
大田賢二のBlueEyes(ブルーアイズ)は、もはやリスクしかありません。
一応、トレード成績を公開しあうコミュニティも存在するようですが、実際に利用した方によると負けたことや損失がでたことを報告すると投稿は削除されてしまうらしく、利用価値はほとんどないとのこと。
本ツールはあまりにも杜撰な運営で、誇大広告で利用者を募り続けているので、リスクを犯したくない方は絶対に利用しないことをおススメします。
【大田賢二】BlueEyes(ブルーアイズ)の口コミ
当掲示板ではBlueEyes(ブルーアイズ)の口コミを公開しています。
実際に利用された方のリアルな口コミや体験談、コメントをお待ちしています。
当掲示板は、FX関連の商材を多く紹介させていただいていますが、『今よりももっと利益を増やしたい』という方に私が使ってみた商材を一つご紹介したいと思います。
・FXを始めたんだけど勝てる気がしない
・FXでもっと稼げる方法ないかな
・FXでつい感情的なトレードをしてしまい結局損をした
こんな人にはぜひおすすめしたい商材で、文中でも何度か言ったことがあると思いますが、私が今一番注目しているのは『AIトレード』の自動売買プラットフォームです。
プロの相場観のもとに、各国のFX市場の最新情報を常に取り入れ、取引に対して利用者の感情に左右されることのない明確なルールのもと実行することができる。
これが、どれだけ人の手でする場合難しいか、あなたは想像がつきますか?
ご紹介する商材は、ネット上の口コミや評判も好評で、膨大な市場情報を瞬時に分析し、エントリー・決済ポイントの判断やペア選択、さらには資金管理までAIが全て全自動で行ってくれます。
ちなみに、一般的な自動売買では、主にチャートを見て価格や値動きのサイクルに注目するテクニカル分析を主流としますが、私がおすすめするEAではAIによるファンダメンタルズ分析が可能です。
経済成長率や物価上昇率、財政支出などの経済の基礎的条件を表すファンダメンタルズは、初心者にはとっつきにくい分析方法として知られていますが、それらの困難な情報収集までも自動で行ってくれるって普通に考えて凄いことなんです!
FXで勝ち続けるためには、『勝つ』トレードよりも『負けない』トレードを意識することがなによりも重要です。
誇大広告に踊らされるのはもうやめにしましょう!
気になった方がいましたら、したのバナーからクリックしLINE登録を行うことで登録ができますので、一度無料情報の範疇から考えてみてはいかがでしょうか。
口コミを投稿する | |
ナンピンマーチンのEAを大学教授が作ったの?
その教授センスないね!
ナンピンマーチンを使ってるツールは多いけど、大学教授が作ったってこのレベルなのかと正直がっかり。
すごい胡散臭いキャッチフレーズですね
この芸人さんも知らないですが、胡散臭いです
次はレッドアイズだな
コメント欄荒れすぎわろた
そこまで推す価値を見いだせない
絶対損失だして終わるパターンだよこれは
ホワイトドラゴン?遊戯王?
EAの名前のセンスが壊滅的(笑)
内容が前回とほぼ一緒なのよ
ネットで酷い叩かれてる自動売買だよこれ
お笑い芸人が誰かの手によってつくられた自動売買横流ししてるだけだから、まるで信用ならないツールとして有名^^